【沖縄在住外国人】35人目のゲストは、ベトナムのハイズオン省から来たトゥンさんです!

シロシロ

2016年10月05日 21:40




こんにちは、シロシロです。

今日はシロシロが所属しているてぃーだクラウドに
新車の営業車届きました。初乗り快走でした!

ということで営業車初乗りで本日の
沖縄在住外国人はベトナムから来たトゥンさんです。



名前:PHAM VIET TUNG(ファム ヴィエト トゥン)
ニックネーム:トゥンさん
性別:男性
年齢:21歳
出身:VIETNAM  HAI DUONG省(ハイズオン省)
沖縄在住:3年
職業:ホテルフロント業務(アルバイト)






◆沖縄へ来たキッカケはなんですか?

トゥンさん:お父さんに勧められて日本に行くことを決めました。
     日本の中で沖縄を選んだこともお父さんのススメです。
     お父さんは友達から情報をきいて、日本の中でも沖縄が人がやさしくて、気候も過ごしやすく、
     海がきれいだよと聞かされたとのことです。


◆日本語の勉強はどうですか?

トゥンさん:沖縄で日本語学校に通いました。1年9カ月通いました。
     卒業後、今は専門学校に通ってます。






◆故郷のハイズオン省はどんなところですか?

トゥンさん:お寺がたくさんあります。農業の場所で畑がたくさんあります。
     おススメの食べ物は、「Bun Ca RO(ブンカロ)」です。
     魚の入った麺類です。フォーやブンチャとも違う味です。







◆これからの沖縄にリクエストはありますか?

トゥンさん:もっと沖縄に観光客が来てくれたら良いと思います。




◆トゥンさんの夢をきかせてください。

トゥンさん:日本で仕事ができるようになりたいです。仕事をして沖縄で住むことが目標です。
     今は専門学校で日本語とITのことを勉強してます。






◆これから日本や沖縄に来るであろうベトナムの後輩たちにメッセージをお願いします。




トゥンさん:はい、日本に来るなら是非沖縄に来てほしいです。とてもいいところです。
     日本に来て思ったことは、日本に来る前にもっともっと日本語を勉強しておきばよかったと思います。
     ですから皆さんも日本に来る前から、ベトナムにいるときからもっとしっかり勉強をしておいてください!


-------------------------------------------------------------

トゥンさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました!


いま一生懸命勉強しているトゥンさんだからこそ、日本に来て感じてるのです。

準備をしっかりしておけばよかった。もっと勉強しておけばよかったと。。。

これは私も含めて、国籍問わず、時代を問わず、いつの時代でも同じですね。

ベトナムのこれから日本を目指すみなさん、トゥン先輩も相当がんばっております。
その先輩の言葉です。


トゥンさん、ありがとうございました!

シロシロニュースはトゥンさんの夢を応援しております!




トゥンさんが勤務しているのはホテルルートイン那覇泊港さんです。
取材に快くご協力いただきました。
川口マネージャー、スタッフの皆様ありがとうございました!
【ホテルルートイン那覇泊港】
〒900-0016 沖縄県那覇市前島2丁目12番5号
TEL: 098-866-0700
http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_238






関連記事